USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?
先日、USJの隣の結婚式場で、知人の結婚式がありました。
最寄り駅はいまからパークへ向かうであろう人達の笑顔で溢れかえっており、それを見ながら私たちも「今度みんなで集まってUSJに行こう!」と童心にかえって盛り上がっていました。
私自身は転勤などもあり2010年から一度も訪れることができていませんが、学生時代は年間パスポートも持っており、2日連続で行くこともあったほどでした。
久しぶりに近くを通って感じたのは、「私が通っていた頃よりも人が多く、笑顔も多い」ということでした。
今回紹介させていただく書籍は、「USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?」という本です。
この本は、エンターテイメントを求めて老若男女が集まるUSJが、どのようにして現在の姿に変遷していったのか、ということが書かれており、USJを知っている人ならもちろん、行ったことがない人でも、その裏側を見たような気分で楽しめる本です。
近年のUSJにおいてヒットしたアトラクションのアイデアを絞り出した方法について、筆者が実践してきた生の考え方が載っているため、マーケティング初心者の私でもイメージしやすくなっています。
具体的には、経営資源が限られているという状況下において、フレームワークをどう活用してアイデアを生み出すのかということが書かれています。
必然的にアイデアに導かれるように条件を設定することについて、簡潔に書かれていますが、ここが最も難しい上にキーポイントであり、自分自身に活用すれば、対外的にも対内的にも、問題を解決の糸口を見つけやすくなるので、ぜひ読んでみて下さい。
藤岡
2015/06/17