【アイネックス株式会社】経営者・総務担当者のためのメルマガ★ 2011年2月18日号★
★経営者・総務担当者のためのメルマガ★
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃人┃事┃労┃務┃最┃新┃情┃報┃ 2011年 2月18日号
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもお世話になっております。
アイネックス株式会社の武田です。
立春も過ぎましたが、まだまだ寒い日が続いております。風邪をひかない
ように注意して、残りわずか1月半となった今年度のまとめにそろそろ取り掛
かりたいですね。
アイネックス株式会社 人事労務コンサルティング事業部
┏━━━━━━━━┓
本号のコンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━━━━━━━━┛
1.人事労務管理基礎講座:第十三回 身元保証書を取る上の注意点
2.人事労務ニュース :4月1日から協会けんぽの健康保険証の記載事項が
変更になります
3.人事労務ニュース :今春卒業予定となっている未内定者についても
既卒者対象の雇用奨励金の対象になりました
4.WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集[採用]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┓
┃1.┗┓ 第十三回 身元保証書を取る上の注意点
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・
会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座を更新しました。今回は、
「身元保証書」をテーマに取り上げました。入社時に身元保証書を提出させ
たものの、それを管理できている企業は多くないようです。
↓「第十三回 身元保証書を取る上の注意点」はこちらから
http://www.i-nex.info/q_and_a.html
┏━┓
┃2.┗┓ 4月1日から協会けんぽの健康保険証の記載事項が変更になります
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・
健康保険制度における各種給付の中で、もっとも馴染み深い給付は、健康
保険被保険者証(いわゆる健康保険証)を医療機関の窓口に提示し、医療費
の3割のみを一部負担金として窓口で支払うという「療養の給付」・・・
↓このニュースの続きはこちらから!
http://www.i-nex.info/news_contents_685.html
┏━┓
┃3.┗┓ 今春卒業予定となっている未内定者についても
┃ ┗┓ 既卒者対象の雇用奨励金の対象になりました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・
依然として新卒者の就職環境は厳しい状況が続いており、厚生労働省の就
職内定状況調査によれば、平成23年3月に卒業予定となる大卒者の就職内定率
は68.8%(前年同期△4.3ポイント 平成22年12月1日現在)という調査開始
以来、過去最低の・・・
↓このニュースの続きはこちらから!
http://www.i-nex.info/news_contents_696.html
┏━┓
┃4.┗┓ WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集[採用]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・
そろそろ平成23年4月入社社員の各種書類を整える時期ですね。当事務所の
ホームページでは「採用」に関する書式をまとめたページがあります。WORDで
そのまま使えるものばかりですので、是非、ご活用ください。
↓WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集[採用]はこちらから!
http://www.i-nex.info/format.html
━...‥‥...━...‥‥...━...‥‥...━...‥‥...━...‥‥...━...‥‥...━...‥‥
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
今回のメルマガでは新年度の始まりを意識した内容を多めに取り上げてみ
ました。中でも身元保証書については、入社時に書かせることはしてもその
後の管理ができていない企業が多いようです。是非、一度記事をお読みいた
だき、新年度からの参考にしていただければと思います。
====================================================================
発 行 元:アイネックス株式会社
〒600-8411 京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620番地
COCON烏丸5F
TEL 075-353-7077
発 行 人:人事労務コンサルティング事業部 info@i-nex.co.jp
ホームページ :http://www.i-nex.info/
──────────────────────────────────
※是非、ご意見・ご感想をtakeda@i-nex.co.jpまでお送り下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011/02/18
- 人事・労務