京都・大阪で税務調査に強い税理士ならアイネックス税理士法人
Fお問い合わせ
0120-129-353 (土日祝除く)
INFORMATION HEADLINE
2024/04/03
所有者が亡くなったのに相続登記がされないことによって、登記簿を見ても所有者が分からない「所有者不明土地」が全国で増加し、周辺の環境悪化や民間取引・公共事業の阻害
2023/12/01
「中小企業における事業承継の実務」記事が銀行法務21に掲載されました。 「銀行法務21 2023年11月号12月号」に弊社野又税理士が執筆
2021/06/17
令和 3 年度税制改正の資産税分野におけるポイントについて解説します。1、直系尊属から教育資金の一括贈与を受けた場合の非課税措置について適用期限が2年延長され、
2020/11/10
前回は、法務局における自筆証書遺言保管制度の申請の流れについて説明しましたが、今回は自筆証書遺言書の書き方について近年の改正点も踏まえてご紹介します。
2020/09/02
前回は活用例とメリットを中心にお話しましたが、ではデメリットは何があるでしょうか。 まずは、不動産の売却が出来ない点です。 配偶者居住権は、残された配偶
2020/02/25
法人版事業承継税制は、後継者である受贈者・相続人等が、「中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律」の認定を受けている非上場会社の株式等を贈与又は相続等に
2019/12/13
家族信託の受託者の義務は、次のとおり信託法に規定されています。 ・信託事務処理義務 ・善管注意義務 ・忠実義務 ・第三者委託に関する義務
2019/11/19
・信託組成費用(専門家へのコンサルティング費用) 信託財産の価額により決まります。0.5%~1%程度。(最低額は30万円前後) ・公証人に対して支
2019/10/16
「アパートを兄弟姉妹数人で相続し、共有名義で持つ」ということは珍しくありません。 しかし、年数が経ち、大規模修繕を行おうと計画した時に、例えば所有者の1人
2019/10/01
中小企業のオーナーが、保有する自社株式を後継者に引き継ぐことを検討したいと思ってはいるものの、未熟な後継者に議決権を渡してしまうことを躊躇しているといった
2019/09/11
自宅で一人暮らしをしている母親(78歳)と離れて住む長男(52歳)が、母親の体調や今後のことを考え、高齢者施設の入居を考えているとします。 母親は、高齢者施
2019/08/22
アパートのオーナーである高齢の父親が、将来認知症などが原因で判断能力がなくなった場合、①銀行口座からお金をおろせなくなる、②新たな賃貸借契約を結べなくなる
2019/08/08
◆成年後見制度 認知症や重度の精神障害などを負うことにより判断能力が低下し、財産管理や身上監護に不安のある方を法的に保護する制度です。 「本人の保護」を
2019/05/16
”郵便局だより「京都のスペシャリスト~相続・お金編~」(京都市南部地区版<2019年>)”に弊社が掲載されました。 こちらの冊子は、2019年4月22日
2017/07/27
皆さんこんにちは! アイネックス税理士法人の森と申します。 今回は会社様の株価算定をされる際に必要となる類似業種の株価等や路線価の公表時期、株価算定のオ
2016/02/02
『相続問題で頼りになる税理士セレクト100 相続のプロが豊かな経験と行動力で問題解決』という書籍に当社が掲載されております。 (2015年10月29日 ダイ
2013/07/10
平成25年3月29日、「所得税等の一部を改正する法律案」が参議院で可決された相続税・贈与税に関する改正のうち「教育資金贈与の非課税特例」について詳しくお伝えいた
2012/06/19
事業承継の際に最も問題になるのは自社株です。自社株は換金性に乏しいにも関わらず、相続税の課税対象になってしまいます。特に利益が出ていたり、純資産が多い会社様は要
2011/03/25
遺言書の書き方について、最高裁の判決が出ました。 既に遺言を書かれた方はもちろん、これから書く予定の方も要注意です。 遺言で財産をもらう予定の人が
2010/04/01
事業承継のための金融支援措置について ? 金融支援措置 金融支援措置とは、代表者の死亡や退任により事業承継を行うにあたり、経営の円滑な承継のため、 資金が必要に
2010/03/15
事業承継税制 〜納税猶予制度の手続き〜 非上場株式の納税猶予を受けるには何をしなければならないか? 納税猶予を受けるためには、相続・贈与前、申告期限中、申告期限
ABOUT US
受付時間:9:30~17:00(月~金)
〒600-8411 京都市下京区烏丸通四条下る水銀屋町620 COCON烏丸5F 対応地域:京都、滋賀、大阪、兵庫、奈良
xアクセス
ACCESS MAP
page top
とじる