京都・大阪で税務調査に強い税理士ならアイネックス税理士法人
Fお問い合わせ
0120-129-353 (土日祝除く)
I-NEX STAFF DIARY
2022/04/18
最近SDGs(Sustainable Development Goals)という単語をよく耳にしますが、恥ずかしながら、私はアイネックスに入社するまでこの単語と
2022/04/17
1年が経つのは早いもので、今年も労働保険の年度更新の時期が近づいてきました。労働保険の年度更新とは、①前年度に既に支払っている保険料の精算をするための「確定保険
2022/04/15
私は現在、iPadとスマホを使って資格試験の勉強をしています。iPadにGoodNotes5というノートアプリ入れ、このアプリに通信教育講座でPDFで配布されて
2022/04/13
先日、何気なくニュースを見ていたら分身ロボット「OriHime」が紹介されていました。個人的に衝撃を受けましたので、この場をお借りして紹介させていただきたいと思
2022/04/08
今回、私が紹介する書籍は尾形 真実哉著の「組織になじませる力」です。著者の尾形 真実哉氏は明治大学卒業後、甲南大学経営学部経営学科で専任講師、准教授、教授をさ
2022/04/06
入社して約半年が経過しました。 社会人経験無しで、入社しましたが、研修や周りの方々からのアドバイス、業務のマニュアル化等により、安心して働くことができています
2022/02/14
新型コロナウイルスの猛威はまだ続きそうな状況ですが、マスクを着けての日常が当たり前になりました。そんな中で会話をする際に以前にも増して相手の目元を見ることが多く
2022/02/02
「THE HUMAN STORY」は、ビジネス界の名だたる経営者をはじめ、アーティストやアスリート等、業界先駆者の歩いた軌跡を掲載されています。 弊社代表
2022/01/31
全国で新型コロナウィルスの第6波が猛威が、飲食業をはじめとする中小企業の売上の回復に水を差しています。このような状況下で、コロナ融資の据置期間が終了し、元本返済
弊社ではSDGs(持続可能な開発目標)に取り組んでいます。今回はその中の一つ、誰もが活躍できる環境づくりへの取組について紹介します。子どもさんがまだ小さい方や税
2022/01/24
今年のお正月は天気がよく歩いて初詣(地元の神社)に行きました コロナ禍のため本殿でお参りするのも3人までということで行列・・・ ベビーカステラを買うのも
2022/01/12
あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。さて、昨年12月に「税界タイムス」に掲載されたのに続き、今月発刊の「税理士新聞」にも弊社代表の
2021/12/27
12月17日(金曜日)に税理士試験の合格発表がありました。私も受験をしたのですが、明らかに勉強不足だったため結果は当然の如く。。。(笑)アイネックス税理士法人全
アイネックスもいよいよ明日で仕事納めです。 最終日は毎年午後から全員で大掃除です。 年末調整業務が佳境となり、私を含めみんなのデスク周りが雑然としてきている
2021/12/20
12/14㈫に弊社主催で、「インボイス制度」と「電子取引の保存」について、経営者・経理の方を対象にウェビナー(zoomでのセミナー)を開催致しました。 経理の
12月10日(金)に令和4年の税制改正大綱が公表されました。 主な目玉としては以下の通りです。 ① 所得税:住宅ローン控除の見直し ② 贈与税:住宅取
アイネックス税理士法人のInstagramができました! 以前は、仮想通貨についてのアカウントがありましたが、こちらのアカウントでは、 社内の様子や
2021/12/16
先日、弊社代表の川端が『税界タイムス』の取材を受けました。記事では、税理士業界とSDGsの在り方、弊社の取り組みを紹介して頂いています。まだまだ手探り状態ではあ
2021/12/03
SDGsについてインターネットで調べていた際、「フェアトレード」という言葉が出てきました。フェアトレードとは、発展途上国との貿易において、公正な取引をすることに
私事となりますが、税理士試験が今年8月で終了し、12月の結果発表を待つ間、社会保険労務士の勉強を始めました。コロナ禍で在宅が多かったことが一番の理由ですが、顧問
2021/11/29
早いものでもう12月に入ろうとしています。 今年もあっという間に1年が終わってしまうなぁという気持ちもありますが、 これかれ年末にかけて、年末調整の時期に差
ABOUT US
受付時間:9:30~17:00(月~金)
〒600-8411 京都市下京区烏丸通四条下る水銀屋町620 COCON烏丸5F 対応地域:京都、滋賀、大阪、兵庫、奈良
xアクセス
ACCESS MAP
page top
とじる