京都・大阪で税務調査に強い税理士ならアイネックス税理士法人
Fお問い合わせ
0120-129-353 (土日祝除く)
I-NEX STAFF DIARY
2022/08/09
日本企業のうち99%は中小企業です。しかしながら、その中小企業の現状は、経営者の高齢化と後継者の不在が廃業の大きな原因となっています。これによる雇用と技術の喪失
2022/08/01
コロナ後の計画を立てませんか? 新型コロナウイルスの第7波の襲来により、感染者数が急激に増加し、また経済活動の先行きが不透明になりつつあり、これまでの政府
2022/07/19
政府は2022年を「スタートアップ創出元年」と位置付け、スタートアップ企業を5年間で10倍に増やす目標を掲げています。 先日、その支援策の一つとして、創業
2022/01/31
全国で新型コロナウィルスの第6波が猛威が、飲食業をはじめとする中小企業の売上の回復に水を差しています。このような状況下で、コロナ融資の据置期間が終了し、元本返済
2022/01/12
あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。さて、昨年12月に「税界タイムス」に掲載されたのに続き、今月発刊の「税理士新聞」にも弊社代表の
2021/12/16
先日、弊社代表の川端が『税界タイムス』の取材を受けました。記事では、税理士業界とSDGsの在り方、弊社の取り組みを紹介して頂いています。まだまだ手探り状態ではあ
2021/11/01
前投稿「M&A支援機関登録制度①」に続き、M&A支援機関登録制度をお伝えします。専任条項については、特に以下の点を遵守して、行動します。・依頼者が他の支援機関の
中小企業の事業承継問題は国策となり様々な支援が行われています。 その一環として、中小企業が安心してM&Aに取り組める基盤を構築するため、M&A支援機関に係る登
2020/04/03
明治時代に作成された民法が、社会経済や取引形態の変化に対応すべく2020年4月より大改正されました。 企業のバックヤード担当者に大きく関わる事項をご紹介し
2020/03/06
2月28日、経産省から「新型コロナウィルス感染症に係る中小企業対策としてセーフティネット保証4号の指定」が報じられました。セーフティネット保証4号は、台風19号
2020/02/22
先月から続く新型コロナウイルス感染症の状況は、収まるどころか拡大の一途を辿っています。最近では、中国に渡航歴がある方との接触がない方にも感染が起きているようで、
2019/10/31
去る2019年10月18日、京都ホテルオークラにて日本M&A協会の近畿京滋支部総会が開催され、協会に加盟する京都・滋賀の会計人が一堂に会しました。 まずは、近
2019/09/04
東京都、大田区にある「玉子屋」というお弁当屋さん。 販売されている商品は、たった1種類の日替わり弁当のみです。 いわゆる中小企業でありながら、10年間で3倍超
2017/12/29
現在のビットコイン価格・・・1BTC=175万円。世界の何人の人がここまで上がると予想していたでしょうか?巷では『億り人』なる強者も現れ、非常に羨ましい限りです
2017/05/29
財務省のHPには日本の財政についての情報がたくさんあります! (財務省HPより) このグラフを見ると、日本は財政収支の赤字が改善されておらず、また債務の
2017/04/24
近年、『仮想通貨』という言葉がニュースで話題になっています。 2016年5月25日に行われた参院本会議において、「仮想通貨法」が可決されて以降、 日本国
2016/11/14
近年、ニュース等でM&Aという言葉をよく耳にする機会も多くなってきているのではないでしょうか。 最近では、ソフトバンクグループが英半導体開発大手アーム(ARM
平成27年度補正予算2次公募(公募期間:7月8日〜8月24日)のものづくり補助金の採択結果が発表されました。 申請件数 2,618件 採択数 219件<2次公
2016/11/07
平成28年度社会保険の改正について紹介します。ご覧ください。1:厚生年金保険・健康保険の加入対象が拡大されます。 現在は、一般的に週30時間以上働く方が厚生年金
小規模事業者持続化補助金「小規模事業者持続化補助金」の公募が11月4日より開始されました。それに伴って、本事業の概要等(一般型)をご紹介させて頂きます。【小規模
2016/11/01
最近朝晩が冷え込み、急に秋らしくなってきたなと思っていたら...今日から11月です。今年もあと2ヶ月とは、時間が過ぎる早さが恐ろしくなります。紅葉狩りにはまだ少
ABOUT US
受付時間:9:30~17:00(月~金)
〒600-8411 京都市下京区烏丸通四条下る水銀屋町620 COCON烏丸5F 対応地域:京都、滋賀、大阪、兵庫、奈良
xアクセス
OTHER CONSULTATION
page top
とじる